レンサ
サイトマップTop鳥さんを検索>ここ

ヒヨドリ飛んでます〜:スズメ目 ヒヨドリ科

撮影日:2006-12-25 撮影場所:埼玉県

ヒヨドリ

大きさはセキセイインコより大きく鳩より小さい。
公園の雑木林や河原の木々に止まり良くないています。数も多く、色もグレーなので、カメラを向けられる機会がとても少ない鳥さんです。

普段木々の間をすり抜けるように飛翔しているので飛んでいる瞬間は中々大変。今回河原なので飛んでます〜が撮れました。

ここは埼玉県熊谷市荒川河川敷。群馬県赤城山から吹き降ろす「上州の空っ風」が吹きつけていました。風は左から右に抜け、左から来た時は物凄い速度でした。普段は「ヒーヨ!ヒーヨ!」と囀りますが、そんな暇が無いほどですよ。

  • 昭和の40年(1965年)くらいまでは、東京都でも冬場は見る事が出来なかったが、それ以降地球温暖化により冬場でも見られるそうです。本来渡り鳥で、秋になると朝鮮半島の方に渡るそうで、静岡県伊良子岬では、毎年多くの野鳥が渡る中、ヒヨドリの集団も確認されています。
  • ヒーヨ!ピーヨ!と甲高い声で囀るなどしますが、比較的騒がしい印象が多い。
  • 飛び方は上下しながら波のように飛ぶ波状飛行。
  • 以降のリンクをクリックする時は必ずどちらか閉じて下さい。両方同時は開かない時がありますので。
  • ここをクリックすると、「ヒヨちゃん飛んでます〜」を見る事が出来ます。

全てMFで撮影。トリミングあり。

カメラ:Canon EOS 30D

レンズ:EF 70-200mm F2.8 L IS USM

マンサクとヒヨ

撮影日:2007-01-27 撮影場所:埼玉県

ヒヨドリと万作の花

グレーの体で、数が多く、中々花と絡めてもらえません。。
ふん転菓子の機材で撮れる鳥さんなので、幾つかの花と絡めて見ました。

  • ここをクリックすると「花絡みヒヨ」を見る事が出来ます。
  • TOPは「マンサクヒヨ」。
    春になると「先ず咲く(マンズサク)」からマンサク(万作・萬作)
    葉が汚らしいが、シナマンサクと違い花が咲くときには昨年の葉が残ります。まだ寒い春の夕方日のあたる場所で囀っていました。
  • 二枚目は、「サクラヒヨ」.
    埼玉県熊谷市荒川の土手。満開の桜の蜜を吸っていたのかな。
  • 三枚目は、「シダレザクラヒヨ」
    東京都小石川後楽園の枝垂れ桜。物凄く有名な桜です。
    ここをクリックすると、枝垂桜に飛びます。←右クリックでタブで開くが楽ですよ。
  • この「花絡みヒヨ」のコメントはこちらにお願いします。

全てMFで撮影。トリミングあり。

カメラ:Canon EOS 30D

レンズ:EF 70-200mm F2.8 L IS USM

ロウバイ食べちゃうよ。

撮影日:2009-02-04 撮影場所:埼玉県

野鳥 ヒヨドリ

ヒヨドリと花がらみは永遠のテーマ(笑い)今回ロウバイと絡めて見ました。実はロウバイを撮影中突然ヒヨドリが飛来。観察していると、ロウバイの花びらを食べました!香りが良いロウバイですが、食べちゃうとは。

トリミングあり。手持ち。

カメラ:Canon EOS 30D

レンズ:EF 70-200mm F2.8 L IS USM

1 ー
サイトマップTop鳥さんを検索>ここ